ホソバコスガ 成虫 Xyrosaris lichneuta (Meyrick, 1918)

数日前にも来ていたが、昨晩も我家の外灯下に来ていた蛾である。

大きさは、体長8ミリぐらいのとても小さな蛾である。

種名は、ホソバコスガと判明。

幼虫の食草は、ニシキギ科のマユミやツリバナやニシキギやツルウメモドキ等のようである。近隣で、自然に生えているのは、マユミとツルウメモドキといったところであるが、我家の庭には、実生から育てたマユミとニシキギが植ってはいる。

さて、生息分布の方は、国内は、北海道から九州近海を経て、沖縄本島含む南西諸島まで。海外の生息分布は、韓国や台湾からは報告が上がっているようである。

オオボシハイスガ 成虫

先ほど、家の外灯下に来ていた蛾である。

尾の方を高くして止まる止まり方や、このメリハリのある紋様から、直ぐにスガ科のオオボシハイスガなのではと思った。

幼虫の食草はニシキギ科の樹木ということであるが、我家の庭には、大きく育ったニシキギやマユミなんかがある。

大きさは、体長で8ミリぐらいの蛾であった。