ナカキシャチホコ 成虫

本年、8月1日に写真に撮っていた蛾の名前が判明したので投稿する事にする。

近隣の公園で息絶えていたものを拾い上げて写真に撮ったものである。

大きさは、手のひらとの比較でも分かるように、大きく開張で6センチ以上ありそうである。

ハッキリとした紋様が確認出来るわけでは無いが、ナカキシャチホコだと思う。ナカキシャチホコのナカキは、漢字で書くと中黄で、おそらく下の後翅が黄色いとかなのかなと類推したいが、死んだ個体であったために、たまたま反対側から写した写真もあったので、以下にアップロードしてみる。

このナカキシャチホコの幼虫の食草は、クヌギやコナラとの事である。発見場所の辺りは、まさにクヌギやコナラをメインにした雑木林が点在していた。

さて、最近、シャチホコガの仲間の見分け方が掴めてきたが、紛らわしいヤガ科の蛾達との違いは、シャチホコガの仲間達の方が概して大きく、前翅の内縁の角度が鋭いと思われる。また、これは私が自力で掴んだわけではないが、翅の繋ぎ目から腹部が長く飛び出して見えてることが多い事を他の方の投稿を読んで学ばせてもらった。

過去の種不明で迷宮入りしている蛾達の写真を、これらの特徴からもう一度洗い直してみるかな。