ヤママユ 成虫

最近、近隣でこの巨大な蛾を見かけ写真に撮っていた。

シチュエーション的には、車を運転中に、高速道路下の短い隧道に入ったところ、壁に巨大な蛾が揺らめいているのが視界に入った。車を安全な所に停めて写したのが、以下の写真である。

大きさは、とにかく大きかった。私の中での遭遇した蛾の巨大さランキングでは1位の気がする。オオミズアオなんかよりも大きく感じた。開張で180ミリぐらいあったのではないだろうか。

種は、調べたところ、ヤママユと分かった。

ヤママユの幼虫の食草は、所謂ブナ科の広葉樹という事で、近隣だとクヌギ、コナラ辺りなんだと思われる。

このヤママユも天蚕と言われて、最高級の生糸が繭からは取れるとのことである。繭は、写真で見る限り、薄緑色でとても綺麗なのだが、私は、一度も見かけたことはない。

ちなみに、ヒメヤママユという種もいて、こちらは、その巨大な幼虫が我家の庭のモミジ他、色々な木で育っているのを時々見かけるが、今回のヤママユとの遭遇によって、ヤママユと比べると全然小さい蛾に見えるようになってしまった。