数日前に我家の外灯下に来ていた蛾の一つである。
大きさは、前翅長5-6ミリぐらいのとても小さい蛾であった。
触角を背負っていて、下唇髭がフサフサで長い事から、ツトガ科のツトガ亜科の蛾であろうとは予測が付いたが、調べたところ、シロエグリツトガだと分かった。
確か、シロエグリツトガは投稿済みであったと、過去の投稿を振り返ったところ、少し前にも、シロエグリツトガの二度目の投稿をしていることに気が付いたが、その二度目のシロエグリツトガの写真は、上の写真の個体より全然色が濃く、シロエグリツトガではなく、ハイイロエグリツトガという種だと気が付いてしまったのである。近々、その投稿を訂正しておこうと思う。
以下は、その時の投稿のコピーの一部である。これで、シロエグリツトガの情報は伝わると思う。
幼虫は、スギゴケ科(ナミガタタチゴケ)を食べるとのことである。
生息分布は、国内は、ネット上に書かれている一般的な情報をそのまま載せると、北海道南部から九州近海まで。海外の生息分布は、ちょっと掴めなかった。