リンゴコブガ 成虫

一昨日、我家の外灯下に来ていた蛾の一つである。

大きさは、前翅長で8ミリぐらいだったと思う。一見して、コブガの仲間と分かったが、コブガの仲間は過去に既に幾つか投稿している記憶も持ち合わせている。

しかし、本種は未投稿と確認したので投稿してみる。

種名は、リンゴコブガ。

幼虫の食草は、ブナ科のクヌギやコナラにバラ科のサクラ等が知られている。

クロスジシロコブガ 成虫

昨晩、我家の外灯下に来ていた蛾の一つである。

凄い小さい蛾がいるなぁと思ったが、前翅長で6ミリぐらいだったと思う。なんとか写真を撮って、調べてみたところ、クロスジシロコブガという種であろうと行き着いた。

幼虫の食草は、マメ科のシロツメクサやトクサ科のスギナ等との事である。どちらも、我家の敷地内に生えている。

トビイロリンガ 成虫

最近、近隣で、この蛾の写真を撮っていた。

一目で、初見の蛾と分かったが、果たして種名は何であろうと、帰宅後、調べるのが楽しみであった。

一瞬、ナミシャク亜科の蛾から調べるかと思ったが、肩の張り具合がシャクガの仲間ではないなと直ぐに見抜いた。そうなって来ると、私の知識で、このシルエットは、コブガ科リンガ亜科の蛾ではないかなとの予感がよぎった。

そして、コブガ科リンガ亜科を当たったところ、直ぐにトビイロリンガである事が判明した。大きさは、前翅長15ミリ弱ぐらいであった。

幼虫の食草は不明との紹介も多く見たが、ブナ科アラカシと書かれている方も居た。この蛾を見つけた場所の近くは、アラカシではないが、殆ど同じようなブナ科のシラカシが結構生えている場所である。幼虫の食草……ブナ科アラカシ/シラカシは、有り得ると思う。