メガネヤチグモ 雄 Pireneitega luctuosa (L.Koch, 1878)

最近、近隣で見かけて写真に撮っていた蜘蛛である。

雨の当たらない場所で土が乾いた場所にあったマットみたいな物を退けたら居た感じである。

大きさは、体長12ミリぐらい。

種名は、メガネヤチグモだと思う。

このクモは、都市型の蜘蛛で、山地や森林地にはいないとのことである。

生息分布の方は、国内は、北海道から九州まで。海外は、信憑性のある情報が得られなかったが、国内では確実に目撃出来るクモであることは間違いないようである。

同じマットの下に、腹部の紋様が少し違う個体(サイズ感はほぼ同じ)がいたが、こちらも、おそらく同じメガネヤチグモの雄だと思われる。以下に画像を……。

シモフリヤチグモ? Iwogumoa insidiosa (L.Koch, 1878) or Iwogumoa insidiosus(L.Koch,1878).

ちょうど1週間ぐらい前に、近隣で見かけて写真に撮っていたクモである。

大きさは案外と大きくて、体長で10ミリぐらいあった。

種名は、調べたところ、外見的には、シモフリヤチグモという種が似ているなと思った。

さて、上の写真の個体を、シモフリヤチグモとして話を進めると、シモフリヤチグモの生息分布は、国内は、北海道から九州まで。海外の生息分布は、ちょっと分からなかった。