セスジヒトリ

毎年、庭の手入れの際に、この毛虫には絶対出くわす。そして、我家の庭には、かなりの数が棲息している模様。

地元育ちで、虫嫌いの妻も、ババ毛虫と愛着を持って呼んでいる事を考慮材料にも入れると、我家周辺の地域には、昔から結構馴染みの深い毛虫なのかな。

そして、今年は、とうとうこの毛虫の正確な名前を突き止めてみることにしてみた。灯取り蛾の一種のセスジヒトリの幼虫だと思うんだけど、想像以上に、ネット上の情報が少ない。

この理由には、棲息地域に偏りがあり、どの地域でも馴染み深い毛虫というわけでは無い可能性も視野に入れたい。

我家で見つかるこの幼虫の特性を以下に書いておきます。

● 捕まえると、丸くなって死んだふりをする。

● 草丈の高くない草類に付いていることが多く、木の高い所とかに這い上って生活してる気はしない。

● 昼間は目立たないけど、夜は庭の芝の上とかを、移動している現場に出くわす事がたまにある。夜行性なのかな。