トビスジアツバ 成虫

数日前に家の外灯に寄って来ていた蛾である。

写真は拡大してしまっていて分かりづらいと思うが、縦にも横にも2,5センチぐらいのサイズであったと思う。

幼虫の食草は枯葉という事であるが、我家の庭は落葉樹メインで、ある意味枯葉天国である。

最近、蛾の同定が、少しづつ速くなっている気がする。

オオアカマエアツバ(成虫)

昨日、庭で発見。

この蛾を見た時の第一印象が、正三角形の蛾であったので、その特徴の正三角形の蛾で検索したところ、直ぐに似たような蛾達の画像がヒットしてくる。

一番そっくりなのは、オオアカマエアツバという蛾なのだが、気になるのはその大きさ。私が写真に収めたものは、オオアカマエアツバの標準的なサイズの30ミリ〜38ミリ程の大きさがあったかな〜という不確かな記憶である。

ただ、大きさを除けば、紋様は、オオアカマエアツバと酷似している。まぁ、とにかく、このクルマアツバ亜科の蛾達は、そっくりなのが多過ぎと、個人的印象を持つ。

そして、興味深いのは、幼虫が餌にしているのが枯葉という共通点である。

以下が、昨日庭で見つけた正三角形の蛾である。