トゲヒゲトラカミキリ

最近、近隣で道路脇の藪を眺めていた時に目に入って来た。

一目で初めて見る昆虫だと認識したが、意外とすばしっこい動きと長く見えた手脚がハンミョウの仲間かと思わせた。しかし、じっくり見ると、カミキリの仲間であることは分かった。

大きさは、体長10ミリ弱ぐらい。種名を調べたところ、トゲヒゲトラカミキリという種だと判明。

トゲヒゲトラカミキリのトゲヒゲは、上の写真では分からないが、少し触角にトゲののようなものがあるところから来ているらしい。

成虫は、栗やカエデの花に集まり、幼虫は、針葉樹やセンノキを利用するみたいに書いてあった。センノキって何であろうと気になったが、なんちゃない、ハリギリの事であった。普通ならハリギリと書くであろうところを、センノキという言葉を使っている方が多い事を考えると、センノキの正式名を調べないでネット上の情報を引用している方も多いのかなと思えてしまった。

確かに、このカミキリがいた辺りは、クリもモミジ(カエデ)も、スギやヒノキといった針葉樹も、ハリギリも、あるような場所であった。