本年の7月の頭に写真に撮っていた蛾の種名が多分判明したので、投稿してみることにする。
大きさは、前翅長13ミリぐらいだったと思う。
とても色合いの変異の多い蛾のようであるが、ヤガ科ヨトウガ亜科のシマキリガだと思われる。年一化の初夏に現れる蛾というのも一致している。
幼虫の食草は、ニレ科のエノキとの事である。
生息分布の方は、国内は、北海道から対馬含む九州まで。海外の生息分布は、南部を中心に朝鮮半島と台湾からの報告が上がっているようである。
Enjoy a small world of nature in our neighborhood!
本年の7月の頭に写真に撮っていた蛾の種名が多分判明したので、投稿してみることにする。
大きさは、前翅長13ミリぐらいだったと思う。
とても色合いの変異の多い蛾のようであるが、ヤガ科ヨトウガ亜科のシマキリガだと思われる。年一化の初夏に現れる蛾というのも一致している。
幼虫の食草は、ニレ科のエノキとの事である。
生息分布の方は、国内は、北海道から対馬含む九州まで。海外の生息分布は、南部を中心に朝鮮半島と台湾からの報告が上がっているようである。