イチモンジセセリ(成虫)

このセセリ蝶の仲間は、つくば市の仕事先で、たまに見かける。

名前は、イチモンジセセリ。写真からも分かるように、後翅の裏の点が一列(一文字)に並んでるところから、イチモンジセセリと名付けられている。

幼虫の好む食草は、イネやススキのイネ科の植物に、他にもカヤツリグサ科の植物。時に、イネを食害する害虫となる事から、古くから、イネを守るためのイチモンジセセリ対策は、色々と施されてきているようである。

そうした対策が功を奏しているのかは分からないが、家の近所の水田周りで、このイチモンジセセリに出会ったことは、今のところ記憶に無い。

一方、同じ科のオオチャバネセセリには、近所の水田周りで、比較的出会う事ができる。オオチャバネセセリに関しては、その幼虫の好む植物のひとつであるアズマネザザ(篠竹)の手付かずの群落が、私の家の周りに沢山存在する以上、安泰の生息圏を持っている昆虫なのかもしれない。

“イチモンジセセリ(成虫)” への1件の返信

コメントを残す