ウスグロナミエダシャク  成虫

4日前の水曜日に家の外灯に来ていた蛾の名前が判明したので、投稿する事にする。

名前は、ウスグロナミエダシャク。

大きさは、4日前の事なのに記憶から飛んでおり、正確な事は言えない。ネット上の情報では、最大開張サイズで30ミリぐらいとの事である。これを知ると、そんなに小さかったのかと、正直思う。

写真の方は、LEDの懐中電灯で照らしながら撮っているので、この翅の表面の質感(ツルツル感)になっているが、たいていの方の写真は、もっと起毛した雰囲気に写っているものが多い気がする。ただ、紋様のパターンの位置とかを突き合わせると、ウスグロナミエダシャクで合っていると思う。

幼虫の食草は、クルミ科の植物との事である。我家の庭には、クルミは数種類植っているし、鉢植えのクルミも存在する。逆に、近場でクルミが生えてるのなんかは、大きな河川の河川敷とか以外見た事はない。

もし、上の写真のウスグロナミエダシャクが、我家の庭で誕生していたとしたら、我家の庭にどうやって辿り着いて来たのか知りたくなる。