先週の金曜日に自宅の外灯下に来ていた蛾である。
大きさは、翅を開いたこの形で、横に3センチぐらいあったと思う。
翅を拡げた止まり方からシャクガの路線を探るが見つからず、諦めかけていた時に、ふと調べたマドガ科の蛾達の中に、瓜二つの蛾を発見。
名前は、アカジママドガ。ヒメアカジママドガという近似種もいるようだが、殆ど情報がなく、ヒメの方は西日本にいるとの記事を読んだこともあり、上の写真の個体は、アカジママドガと個人的に断定した。
この蛾の特徴として注目すべきは、やはりハッキリとした網目紋様であろう。この特徴は、この蛾に終着するためには、大きな手掛かりになるはずである。
最後に、幼虫の食草は、クリ、ヤマモモ、クルミ、フジ等が知られている。