数日前に我家の外灯下に来ていた蛾の一つである。
大きさは、体長9ミリ弱ぐらいであったと思う。
違う角度からの違う個体の写真を、もう一枚。
ところで、このシバツトガと思われる蛾は、これから我家の外灯下に現れる似たような細いツトガ達と比べると、サイズ感が小さい気がする。
幼虫の食草は、種名が表すように、イネ科の芝が知られている。
生息分布の方は、国内は、北海道から沖縄本島含む南西諸島まで。海外の生息分布は、ちょっとミステリアスなのが分かった。先ずは、この蛾の学名で調べると、殆ど海外の情報が出てこないのである。そこで、この蛾の英名であるbluegrass webworm mothというフレーズで検索したところ、海外のウキペディアのようなものに辿り着いた。そこには、興味深いことが書かれていたのだが、アメリカ合衆国のジョージア州で、1821年に発見されたようである。その後、西方のニューメキシコ州やアリゾナ州で見つかったのpが、1930年代。カリフォルニア州のロサンゼルスで見つかったのは、1955年。サンフランシスコは、1988年。そして、目下、北米大陸のあらゆる場所に拡がり中の蛾なのである。
一応、日本では、1964年の兵庫県が初観測となっている。
知名度の割に、正確な情報の少ない蛾なのが分かった。