ホタルガ  幼虫 成虫

昨日、近隣の人家の屋敷林みたいな場所の大きな杉(?)の幹に、ポツンと1匹だけ付いていたのを発見。

直ぐに調べて、ホタルガの幼虫ということが判明。幼虫が好む食草樹は、サカキやヒサカキ等。多分、人家の敷地の何処かに生えてるんだろうね〜。

さて、このホタルガの幼虫で注目すべきは、毒毛虫ということである。毒針が刺さるというタイプでは無く、毒液が染み出してくるみたいなタイプのようである。毒液に触れた後、数時間すると軽い(ほんと?)痒みに襲われるとのことである。

痒み(かゆみ)が、毒になるなら、蚊も毒虫だし、ノミなんかは最強の毒虫だね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2020年9月24日追記

ちょうど時期的にホタルガの成虫の発生の時期(2回目)なのか、数日前に同所で数匹の成虫に出くわした。

いつも思うのは、幼虫のサイズの割には、成虫が大きい印象がある。この個体も前翅長で4センチぐらいはある。

今回は、野外で改めてじっくり見る機会に恵まれたが、所々のブルーの輝きが凄く幻想的な蛾だと思う。またマドガ科の蛾らしく、飛び方も狭い範囲をゆったりと上下するように飛び、こちらも見てて飽きない。

このホタルガの幼虫の食草は、サカキやヒサカキとの事だが、辺りを見回すが目に付く範囲に、それらしき樹木は見つけられなかった。

“ホタルガ  幼虫 成虫” への2件の返信

コメントを残す