先ほど、スモモキリガの投稿をしたが、その際に、「中型の地味なシャクガ」と表現していた蛾の名前が判明した。未投稿であることも分かったので、投稿してみる。
名前は、モンオビオエダシャク。開張サイズで3センチ弱の蛾である。
幼虫の食草は、モチノキ科のイヌツゲ。イヌツゲとツゲの違いが分からないが、ツゲは近隣の多くの家に生垣として、また公園等の公共施設のエッジとして普通に使われている低木である。
4月、5月辺りをメインに出現する蛾とのことである。
Enjoy a small world of nature in our neighborhood!
先ほど、スモモキリガの投稿をしたが、その際に、「中型の地味なシャクガ」と表現していた蛾の名前が判明した。未投稿であることも分かったので、投稿してみる。
名前は、モンオビオエダシャク。開張サイズで3センチ弱の蛾である。
幼虫の食草は、モチノキ科のイヌツゲ。イヌツゲとツゲの違いが分からないが、ツゲは近隣の多くの家に生垣として、また公園等の公共施設のエッジとして普通に使われている低木である。
4月、5月辺りをメインに出現する蛾とのことである。