マダラエグリバ 成虫

最近、近隣の雑木林で見かけ、写真に撮っていた。

大きさは、前翅長で2センチ弱といったところであろうか。見た感じの雰囲気で、ヤガ科エグリバ亜科の蛾であると分かるぐらいに蛾に対する知識が付いたが、私がこれまで出会ったエグリバ亜科の蛾達の中では、本種はとても小さい部類であることが分かった。

そして、この同じ森では、このエグリバに時々出会うが、過去にヒメエグリバとして投稿している種も、殆ど同じ場所で見た個体であり、このマダラエグリバだったのではとの疑念が生まれ始めている。近々、過去のヒメエグリバの投稿を手直しする必要があるかもしれない。

ちなみに、私が見たエグリバ亜科の蛾達を大きい順に並べると、アケビコノハ→アカエグリバ→マダラエグリバの順になると思う。そして、ヒメエグリバは、サイズ的には、アカエグリバとマダラエグリバの間に入る気がする。名前にヒメと付いているが、決して一番小さいという意味ではないのは、虫の種名に関しては、よく出くわすケースである。

さて、このマダラエグリバの幼虫の食草は、他のエグリバ達と同様にツヅラフジ科の植物との事である。