先ほど、我家の外灯下に来ていた蛾の一つである。
大きさは、本当に小さかった。前翅長6ミリぐらいしかなかった。
コブガ科、コケガ科を当たったが、該当種を見つけられず、もしかしてヤガ科と思い、調べたところ、ヤガ科亜科未定(昔はシタバガ亜科に分類)のフタテンチビアツバと判明。
それにしても、小さい印象の蛾であった。
幼虫の食草は突き止められていないとの事である。
生息分布の方は、国内は、本州以南……屋久島辺りまで。自分で調べた限り、一応、日本国内でしか知られていない蛾なのかと認識した。
Enjoy a small world of nature in our neighborhood!
先ほど、我家の外灯下に来ていた蛾の一つである。
大きさは、本当に小さかった。前翅長6ミリぐらいしかなかった。
コブガ科、コケガ科を当たったが、該当種を見つけられず、もしかしてヤガ科と思い、調べたところ、ヤガ科亜科未定(昔はシタバガ亜科に分類)のフタテンチビアツバと判明。
それにしても、小さい印象の蛾であった。
幼虫の食草は突き止められていないとの事である。
生息分布の方は、国内は、本州以南……屋久島辺りまで。自分で調べた限り、一応、日本国内でしか知られていない蛾なのかと認識した。