最近、近所の里山を歩いていると、このちょっと一風変わった植物に出くわす。
名前はウラシマソウだと思う。名前の由来は、紫の花の先が細い釣竿みたいに伸びている姿を、浦島太郎の持ってる釣竿に擬えて、ウラシマソウとなったという説があるらしい。
里芋の仲間らしく、種でも増えるらしいが、地下の親株から子球が増殖する形でも増えて行くようである。上の写真を見ても、小苗が辺りに散在しているのを見て取れるが、きっと地下で繋がっているのではないかなと思う。
この花姿を見て、美しいと思う人達よりは、この変わった姿を奇異に感じる人達の方が断然多いのではないであろうか。かくいう私も、10年ぐらい前に、この植物が庭に生えてきたら、イメージする庭にそぐわないとして、引っこ抜いていた(撲滅していた)と思う。実際、他人の庭の掃除をしていた時に、それを実行した記憶がある。
ただ、それから10年、歳を重ねるごとに、一見、異形と思える者達への愛情というか共存の気持ちが強くなって行ってる気がする。
是非とも、我が家の庭の一員に加わって欲しい植物である。