ウチムラサキヒメエダシャク 成虫 Ninodes splendens (Butler, 1878) 2

昨晩、我家の外灯下に来ていた蛾の一つである。

大きさは、前翅長8-9ミリぐらいの小さい蛾である。

ぱっと見、シャクガの仲間であろうと思い、ヒメシャク亜科から当たるが該当種を見付けれず、こうなったらサイズは小さいがエダシャク亜科を当たると、ウチムラサキヒメエダシャクという該当種を見つけた。

このウスムラサキヒメエダシャクの幼虫の食草はエノキとの事である。

生息分布の方は、国内は、本州以南……九州近海まで。海外は、韓国、台湾、中国の東部沿岸部から生息報告が上がっているようである。

最後に、この蛾は、確認したら昨年の4月にも投稿している事に気が付いた。このことからも、年に2回は発生している事が伺える。また、昨年の1回目の発生時の個体の方が、ウチ(内)の部分が濃い色一色に染まっている気がする。この辺りも、それが1化目と2化目の特徴差であるの含めて、ゆくゆくの観察の中から検証していきたく考える。

コメントを残す