フタナミトビヒメシャク(幼虫)

我家の庭に結構居るシャクトリムシ。この際、名前を調べてみる事にする。

シャクトリムシもいろいろ居るが、とにかくサイズの割には、細い身体。多分、フタナミトビヒメシャクなのかなと思う。本当は、似た他の種類であったと判明した時には、訂正する事にする事にして、現在の私には、フタナミトビヒメシャクということで全然良い。

一緒に見つけた小学校6年生の息子は、この奇妙な動き方をする生物を初めて見たのか、すごいビックリしているので、シャクトリムシと言うという事を教えてあげた。今まで、シャクトリムシを見たことがなかった事の方に、私はすごいびっくりしたのだが……

さて、この今回のシャクトリムシは、庭のあちこちでたまに見かける。幼虫の食草や食樹が多岐に渡っているのも関係しているのかもしれない。

成虫の蛾の姿をネットで見たが、フタナミトビヒメシャクのトビは、成虫の茶色い(鳥の鳶みたいな色)色から来ているのであろう。では、フタナミって何さ?

“フタナミトビヒメシャク(幼虫)” への1件の返信

コメントを残す