キリウジガガンボ

本日午前中、近所の谷津田を散歩した時に、終始ガガンボの飛翔を目にしていた。なんとか写真に収めようとチャレンジするのだが、止まってくれない。

散歩も終盤に差し掛かった頃、交尾中のペアを発見。これなら、動きが重そうで、止まったところで、シャッターチャンスが有りそうと行方を目で追っていたが、案の定、地面に降りたった。

ただ、何処に降り立ったかを確認出来ず、飛び立たれる前に闇雲にシャッターを押す戦法を撮ってみた。そして、奇跡的に辛うじて写っていたのが以下の写真。

写真は鮮明ではないし、典型的な特徴を捉えているとも思えないが、キリウジガガンボであろうと思う。この時期に水田周りでは、比較的見られるガガンボである。

キリウジガガンボのキリウジは、漢字で書くと切蛆らしく、幼虫の身体の特徴を言い当てているとのことである。そして、幼虫の餌はイネやムギの根ということで、稲の害虫として認識されている。

キリウジガガンボの幼虫の天敵って何だろう?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021年4月4日追記

昨晩、家の外灯下でキリウジガガンボの鮮明な写真が撮れたのでアップしておく。

コメントを残す