ツツジハマキホソガ 成虫 Caloptilia azaleella (Brants, 1913)

昨晩、我家の外灯下に来ていた蛾の一つである。

大きさは、前翅長6ミリぐらいだった。独特の止まり方をするホソガの仲間としては、微妙に大きめな方だと感じはした。

種名は、ツツジハマキホソガだと思う。

幼虫は、ツツジの仲間の葉を綴り、葉を食べながら成長していくようである。

分布の方は、国内は、本州以南、九州近海まで。海外は、韓国を筆頭に、西ヨーロッパ、北米アメリカ東西沿岸部、オーストラリア東岸、ニュージーランド等で生息報告がある。この世界分布を眺めると、サツキやツツジやアザレアを園芸植物として愛でている人達が多く暮らす場所で見つかっているように眺めたくなる。

ちなみに、アザレア(西洋ツツジ)は、台湾のツツジを持ち帰ったベルギーの植物蒐集家が、ヨーロッパで固定したものらしいので、この蛾自体も、アジアから拡がっているのであろうか。

コメントを残す