このカメムシは、最近、近隣で見かけたカメムシである。
イネ科の植物の細い葉を上へ上へと攀じ登って来ている瞬間を見つけたのだが、その際に、横から見ると腹部の方に白い筋のようなものは見えていた。
そして、なんとなく見た事がないカメムシの気がしたので、観察中に逃げられる事を想定して、一か八か素手で捕まえてみることにした。
随分拡大してしまったが、大きさは1センチ弱ぐらいで、凄い大きいというわけでもなく、凄い小さいというわけでもないサイズである。
近隣で、この手のサイズのカメムシ達は、制覇したつもりでいたが、どうも初身のカメムシに見えるので、調べたところ、直ぐにフタモンホシカメムシという種が浮上してきた。
一応、田んぼの近くに居たが、稲を斑点米にする稲の害虫に捉えられているカメムシではある。
横から見た時に、腹部の方に白っぽい箇所が見えたと上に書いたが、素手で捕まえた際に、腹部をじっくり見る機会があった。白っぽく見えるのは、脚の付け根が白いのかという事は確認することは出来た。
今のところ、あまり見かけないカメムシの気がする。
“フタモンホシカメムシ 成虫” への1件の返信