ハナダカノメイガ 成虫 Camptomastix hisbonalis (Walker, 1859)

昨晩、我家の外灯下に来ていた蛾のひとつである。

大きさは、前翅長で11ミリぐらいだったと思う。

この蛾を見た時に、印象に残ったのは、「下唇髭が長っ!」という点であるのと、あとは、触角も、フニャフニャではなく、力強く前方へとピンッと張っているなという点である。

このちょっと特異な特徴を頼りに調べると、ハナダカノメイガという種だと分かった。ヒメハナダカノメイガという種もいるらしいが、そちらは、ひと回り小さいようである。

幼虫の食草は知られていないとのことである。この蛾の世界分布を眺めた時に、中国の南東部の目撃報告が多く、意外なのは、南半球のオーストラリア東部でも目撃報告が集中しているところである。なんとなく、中国南東部の人や物資や文化の移動も、この蛾の拡がりとは繋がりがありそうな気もする。その辺りを推理することからも、この蛾の幼虫の食草に近付いて行ければなと思う。

コメントを残す